このブログを読んでいる方の90%はオーナー様方かと思いますが今回は残りの10%の方に向けた内容で1記事書かせていただきました!
突然ですが、筆者は過去にリクルートに勤めていた過去があります。そこで家を買いたい人向けにどうやって始めるべきか、準備するものは何かをお話しし、住宅会社の紹介を行っておりました。
ちなみに住宅の紹介はBtoBビジネスにあたり、企業から売り上げを建てる方式がほとんどで、youtuberの皆様は企業から売り上げを建てているか、自社のPRを目的にポジショントークを繰り広げているかのどちらかです。
後者は企業として当然のことだと思うのでまだいいのですが、前者は無料相談を謳いながら契約が決まれば報酬を得るという制度の元あの手この手で紹介した会社に決めるよう勧めます。利用していない方と比べると紹介料が入ってしまうので割り高です。
この辺りは基本情報ですね。
では早速準備するべきもの(こと)
住宅を購入する際にはこの条件がすべて揃っていることが重要です。
1、資金 ※お金が無いと家がまず建ちませんね。
2、時期 ※いつやるのか、なぜその時期に家があるといいのかを考えておくといいでしょう。特に理由はないけどざっくり3年後~などと言っていると実現はしません。3年後なら何故3年後なのか明確な理由を見つけておきましょう。
3、家族、親族の同意
※住宅は一生に一度の買い物、一人の意見で進めると計画が進んだ時にやっぱり、、、という事になりかねません。全員が同意できる状態、情報がそろった段階で進めましょう。忘れがちですが、両家のことなのでご両親にも話していただくとより良いかもしれません。
4、依頼する会社
※どの会社にお願いしたいのか、なぜこの会社なのか理由付けできるようにしておきましょう。
5、土地
※どこに建てるのか、どこに住みたいのか、いつまで探すのか、区切りをつけて進めましょう将来出たらやるでは時期を逃してしまう恐れもあります。
とりあえずはこの5つの条件をすべて達成できるように動きましょう!達成のためには自分だけで考えるのではなく、たくさんの人を動かしましょう。
あなたの家を建てるプロジェクト、責任者はあなたですよ。