おはようございます。ナカダです。
昨日は、これから新築工事が始まる現場で地縄張りを行いました。
地縄張りは建物の配置を現地に縄を張って示す作業で、工事に入る際一番最初に行う作業になります。
地面に張られた縄が建物の外周ラインで、
図面ではなかなか分かりづらいサイズ感や位置関係も、地縄を張ると直感的にイメージできるようになりますね!
こちらの現場の着工はもう少し先となりますが、着工に向けて着々と準備を進めております。
進捗状況は引き続きブログで発信していきますので、お楽しみに!
2025.10.03 ( 建築ブログ )
おはようございます。ナカダです。
昨日は、これから新築工事が始まる現場で地縄張りを行いました。
地縄張りは建物の配置を現地に縄を張って示す作業で、工事に入る際一番最初に行う作業になります。
地面に張られた縄が建物の外周ラインで、
図面ではなかなか分かりづらいサイズ感や位置関係も、地縄を張ると直感的にイメージできるようになりますね!
こちらの現場の着工はもう少し先となりますが、着工に向けて着々と準備を進めております。
進捗状況は引き続きブログで発信していきますので、お楽しみに!